
仕事や家事などで、筋肉に溜った疲れが体の中におさまろうとゴマのような固まりになっていきます。
例えば、首や肩、背中、腰などでつらい痛みがでているところの筋肉は、ゴマのような固まりがいくつか見られます。
すると、筋肉の中の血液の巡りを邪魔されて、干し肉のように硬くなります。
症状がきつい方ほど、ゴマのようなかたまりがたくさんあります。
ゴマのような固まりは、マッサージをしたり、ただ単に鍼を刺すだけではとれません。
ゴマのような固まりにしっかり鍼を当てて引き抜くことで、固まりが取り除かれていきます。
1回の治療では固まりは全て取り除かれませんが、継続して治療を続けていただくことで、徐々に固まりの数が減っていきます。
減っていった分、筋肉に血液が流れ、痛みを取り除き、干し肉のように硬くなった筋肉が生の肉のように柔らかくなります。すると、痛みが出にくい筋肉になります。
この技術を深瀉浅補(しんしゃせんぽ)と言い、長い年月をかけて修得しました。
他の鍼灸院などにないこの技術で患者様の痛みを改善していきます。
お電話ありがとうございます、
イラージュ鍼灸院でございます。